数学、無料のオンライン学習塾

主に数学と数学に関するプログラミングを扱っています。小学生~大学入試までの算数と数学の問題と詳しい解説をしていきます。

下線を引く方法とspanタグ HTMLタグ復習①

ホームページやらブログの作成からだいぶ離れていたので タグやCSSの復習と勉強からしていきます。

 

勉強、復習期間は6カ月を予定しています

 

勉強していったらこのページも編集していきます。

タグは全部手打ち派です。

php,java,mysql,androidアプリ作成も中学時代はある程度できてたけど全て忘れました。笑

 

今回は文字に下線を引く方法とspanタグについてです。

 

・下線を引く方法

 

文字に下線を引く場合は 下線を引きたい部分を<u>タグで囲みます。

 

<u>文字に下線を引く</u>

 

そうすると次のようになります。

 

文字に下線が引かれました

 

 

・spanタグについて

 

spanは簡単に言うと

spanタグで囲まれた部分を一つのグループにするという意味で、あまり深い意味があるわけではありません。これが後々CSSとかで役立ってきたはずです。笑

 

例えば次のように記述します

 

<span style=”border-bottom: solid 5px red;”>赤のアンダーライン</span>

 

すると次のようになります

 

赤のアンダーラインが引かれました

 

・borderについて

boderでどこに線を引くかを決めています

今回はbottomを指定しているので 文字の下に線が引かれます。

 

bottom以外にも次のようなものが使えます

bottom 文字の下に線を引く

top 文字の上に線を引く

left 文字の左に線を引く

right 文字の右に線を引く

何も指定しないと文字を前後左右で囲みます。

 

<span style=”border-bottom: solid 5px red;”>下に線が引かれます</span>

下に線が引かれました

 

<span style=”border-top: solid 5px red;”>上に線が引かれます</span>

上に線が引かれました

 

<span style=”border-left: solid 5px red;”>左に線が引かれます</span>

左に線が引かれました

 

<span style=”border-right: solid 5px red;”>右に線が引かれます</span>

右に線が引かれました

 

<span style=”border: solid 5px red;”>前後左右に線が引かれます</span>

前後左右に線が引かれました

 

・solidについて

solidは一本の線という意味です。

solidの他に次のようなものが使えます

 

double 2重線

dotted 点線

dashed 破線

inset 立体的な線

outset 立体的な線

ridge 立体的な線

groove 立体的な線

 

<span style=”border: solid 5px red;”>ノーマルな線が引かれます</span>

ノーマルな線を使いました

 

<span style=”border: double 5px red;”>二重線が引かれます</span>

二重線を使いました

 

<span style=”border: dotted 5px red;”>点線が引かれます</span>

点線を使いました

 

<span style=”border: dashed 5px red;”>破線が引かれます</span>

破線を使いました

 

<span style=”border: inset 5px red;”>insetな線が引かれます</span>

insetを使いました

 

<span style=”border: outset 5px red;”>outsetな線が引かれます</span>

outsetを使いました

 

<span style=”border: ridge 5px red;”>ridgeな線が引かれます</span>

ridgeを使いました

 

<span style=”border: groove 5px red;”>grooveな線が引かれます</span>

grooveを使いました

 

〇pxについて

〇に入る数字によって文字の太さが変わってきます。今回は5pxを使いました